牡丹の館
もんじの館分館 妻・牡丹の妊娠・出産・育児記録。 本館HP閉鎖にあたりこちらへ移植しました。
2025.03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025.05
本館・別館ご案内
もんじの館本館
もんじの館別館 館長日記
カテゴリー
はじめに・・・ ( 1 )
ヒートから妊娠まで ( 16 )
マタニティライフ ( 13 )
マタニティライフ(動画付き) ( 2 )
出産! ( 4 )
育児 ( 29 )
育児(動画付き) ( 13 )
ベビー体重表 ( 1 )
旅立ち ( 5 )
その後の子供達 ( 4 )
応援してくれた皆様と里親様へ ( 1 )
未選択 ( 0 )
アーカイブ
2005 年 08 月 ( 13 )
2005 年 07 月 ( 25 )
2005 年 06 月 ( 26 )
2005 年 05 月 ( 6 )
2005 年 04 月 ( 19 )
最新記事
その後の子供達
(08/30)
応援してくれた皆様とそれぞれの里親様へ
(08/12)
8月12日 生後58日
(08/12)
8月11日 生後57日
(08/11)
8月10日 生後56日
(08/10)
プロフィール
HN:
館長 さと
性別:
非公開
フリーエリア
アクセサリー
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/19 21:16 】
|
5月30日 44日目
今日は朝から雨で、散歩に行けず。
いつもの散歩の時間になると牡丹ももんじもソワソワ。
私のあとを絶えずついてくる。
「雨だから散歩行けないよ~。
ごめんね~( ̄Д ̄;υ)タラー…」
と何回も言うのだがトイレまでついてきてドアの前でクンクン鳴く・・・。
夜、産箱を作った。
一部には屋根があった方がいいという情報もあるのだが・・
とりあえず屋根なしのものを。
作っている間、牡丹はじーっとよく見ていて時々侵入していた。
完成後、すかさずヌボーっと入ってきたのは、なんと「もんじ」だった。
どうやら気に入ってしまったようで、しばらく出る気配もなく産箱満喫タイム。
※ 我が家では必ずご飯の前にお互いがお互いのご飯を覗き込んで
どっちかに特別なご馳走が入ってないだろうか?の確認をする変な儀式がある。
もんじが牡丹の、牡丹がもんじのを食べていたりする事もある。
「もんじのはこっちだよ!」 などと誘導?
すると、もうイジケちゃってその日は食べなかったりもする・・・。
その為、現在、もんじ用のフードにも妊娠用のものを混ぜています (;・∀・)
PR
【2005/05/30 13:03 】
|
マタニティライフ
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
5月27日 41日目
|
ホーム
|
6月2日 47日目
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
NINJA TOOLS