忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 00:27 】 |
8月6日 突然の旅立ち

晴れの旅立ち2

突然の報告になりますが。。。
だいぶ前からエルメスと会う約束をしていた里親さん希望の方がいました。
今日は、その里親さんと会う日でした。
 
実は・・・断るつもりでした。

一番、思い入れが強い子エルメス。
一人暮らしの人だったら断ろう。
将来繁殖させる気持ちがあったら断ろう。
犬を飼うのが初めてだったら断ろう。
実際エルメスの里親さんだけは、私なりに審査が厳しく
これまで数人の方をお断りしてここまで来たのです。
うちの子にしたいと思っていたエルメス。 
午後1時半、夏休みそして土曜日も重なり、渋滞の中3時間もかけて
千葉から4人でお越しになりました。

話をする中、ついこの前、パグたんを交通事故で亡くされたばかりで
家族揃ってパグ大好きな方達。 
特にお父さんは
「絶対うちにくれば幸せになれる」
「お約束します」
「安心して下さい」

と何度も言って下さいました。 
9月にはフォーンのパグちゃんも家族になる予定だそうです。 
といってもそちらも女の子だそうなので繁殖するということではない。
何でも男所帯なので女の子がいいそうです(*^_^*)
 

もはや断る理由がどこにもなかった。 
エルメスも次男のお兄さんにピッタリくっついて。。。
このおうちならエルメスは幸せになれると確信したので
今日そのままエルメスを連れて帰られました。
そう、遠いところから来られるのでそのまま連れて帰ってもいいですよと
事前に言ったのは私なのです。
もう、エルメスが家族になる準備は万端なようで、安心して送りました。
もしかしたら連れて帰ってしまうかもしれないと思っていながらも
心のどこかで断ろうと思っていただけに私にとっては
突然のお別れになってしまいました。
どうぞ、宜しくお願いしますと何度も言ってお別れしたのですが
歩いて帰るその道で涙が溢れて止まりませんでした。
立ち寄ったコンビニでも何故か泣きながら商品を選ぶ怪しい客でした。

帰宅後も
「エルメスがいないよ~」
「さっきはここでお昼ご飯食べてたのにぃ~」
と育児ルームで年甲斐もなく声を上げてビービー泣いてしまいました。
エルメスはとっても暖かい家庭に行った事
確実に幸せになれる家庭の家族になった事は百も承知なのですが
どうにも涙が止まりません。

絶対幸せにしますと言って下さったお父さんと家族の皆さんを信じています。

名前は「あんこちゃん」になりました(笑) 
可愛い名前をつけてもらって良かった。
写真いっぱい送って下さいね♪ 
心からお待ちしています!!!
どうぞ、末永く宜しくお願いします。
 

img002.jpg
18時30分頃、無事に到着したとご連絡頂きました。
幸せになってね、あんこ!!!
絶対会いに行くからね!!!
忘れないでね。

家で撮った最後の写真エルメス。

追記
夜、無事到着したエルメスことあんこは、
夜のご飯のしっかり食べてトイレも1発OKだったと連絡がありました! 
ほらね!エルメスは天才だって言ったでしょー。
その後、クリステルことあんちゃんも元気でご飯をもりもり食べていると連絡がありました♪
あの子は秀才だから(▼∀▼)ニヤリッ
みんな無事なんだなとホっとしています
PR
【2005/08/06 22:46 】 | 旅立ち | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
8月7日 生後53日 旅立ち3号
晴れの旅立ち 風ちゃん


今日、羽田10:00発の飛行機に乗る風ちゃん。
受付は9:00まで。
日曜日だし、夏休みだしかなりの渋滞を予想して
2時間前の7:00に出発。
それが、かなりガラガラで30分ちょっとで着いてしまいました (;・∀・)
早すぎ・・・。
受付にはギリギリまで待ちたかったので涼しい車内で風ちゃんと遊んで待機。
受付のお姉さんも気を使って
「まだ蓋閉めなくてもいいですよ(*´∀`*)ノ 」
と言ってくれたので本当に最後の最後まで風ちゃんを触っていました。(特にお父さん)
受付を済ませたあとは、展望デッキに向かい風ちゃんの乗る飛行機を探しました。

10時になり、いよいよフライト!!!
 「風ちゃーん!頑張ってー!元気でねー(;TωT)ノ~~~」
と何度も声をかけていたら横でお父さんが・・・
泣いてるΣ(・∀・`;)

飛行機が空に消えるまで、見送りをしてお土産(自分用)などの購入で
空港をウロウロ。
空港を出て少ししたら
「風ちゃんが無事につきました!」
と携帯にメールがきました♪早っΣ(・∀・`;)
良かった~~~。無事についたんだね!
姉妹で唯一飛行機で巣立った風ちゃん。
風ちゃんはね、牡丹の初出産でしかも一番初めに産まれた子。(知ってるか・・・)
ブリーダーさんが鳴きが弱い子は育たないからよく鳴くまでこすって!
と言われていたのだけど、初めて取り上げた子で
鳴いてるけどそれが弱いのか元気なのか分からなくて・・・。
父さんが一生懸命背中をこすってブーンブーンと全身を振り下ろす蘇生方法までやったっけ。
今思えば元気に産まれてきたのにね (;・∀・)
蘇生しちゃったよ (;・∀・)
生きてるのにね( ̄Д ̄;υ)タラー…(超秘話)

帰宅したら、わかめとルナがショボーン。 
何か育児ルームが広くて寂しいので今日ちょっと狭くしました。
クリステルがいなくなった夜ちょうど1人分ぐらいのフードが残ってた。
みんながクリステルの分を残してくれたのかもしれない。
昨日エルメスがいなくなった。やっぱり2人分の量が余る。
私なりにフードは減らしたつもりなんだけど。 
そして風ちゃんがいなくなったお昼ご飯。
器を1つに戻しました(_ _。)・・・シュン

でも急いで作ったのでつい5人分作ってしまった(´ー`A;) アセアセ
牡丹に分けてあげようと器に入れたらもんじがたべちゃったヾ(´ε`;)
その後も風ちゃんが新しいおうちに到着した事や
泣いてたのにコテっと寝ちゃった事、何より元気な事の報告
携帯写真も頂き安心しました。

      風ちゃん、京都はどうですか? 

東京より暑いですか?
いっぱいママやパパに甘えて元気で大きくなってね!
絶対京都に会いにいくからね~!

風ちゃんママ、風ちゃんパパ、末永く宜しくお願いします。

img334.jpg img335.jpg
左)羽田空港にて最後の1枚。
羽田から伊丹まで1時間
の飛行機旅のはじまりです。
右)風ちゃんが乗ってる飛行機。離陸5分前

【2005/08/07 22:56 】 | 旅立ち | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
8月8日 生後54日 旅立ち4号
晴れの旅立ち ルナ

風ちゃんもあんこも(エルメス)も時折悲しげに泣くという連絡を頂いたのですが
昨夜はわかめもルナももう、クンクン泣くのね。 
寂しいんだろーね。
特に元気印のわかめもライバルの風ちゃんがいなくなり、いつもと全然違うの。
夕飯なんてわかめもルナも全然手をつけてくれず困りました。

育児ルームから出してもんじ&牡丹と遊ぶ時間を多く作るようにしました。
わかめは育児ルームから出ると元気復活です。
そこらじゅうを走り回って牡丹とバトルして。
ルナは部屋の外に出るのも時間がかかり、おっかなびっくり状態。 
そんなルナも本日の夕方新しいお家に巣立ちました。 
とっても若いママの胸に抱かれて行きました。
ルナは本当にいろいろな事に慣れるのに時間がかかる臆病な子です。
そして姉妹で一番寂しがりやさん。
抱っこすると、落ち着くようで何かに怖がってビクビクして震えている時は
震えが止まるまでずっと抱っこして
「大丈夫だよー。怖くないよー。」
と声をかけていました。
産まれてしばらくは、風ちゃんと毎日体重争いをしていたけれど
いつの間にか大人しくて優しい女の子に変身したね。
おっぱいを飲むのがすごく上手で、いつも、一番いいポジションをさりげなく確保していたね。
おっぱい大好きでなかなか離乳食が進まなかったけれど
たくさん食べるようになって安心したよ。 
新しいお家に行って、早く環境に慣れ元気いっぱい遊ぶルナの姿を楽しみにしてるからね!
ルナのママ、どうぞ臆病なルナをいっぱい可愛がって下さい。
宜しくお願いします。
帰宅後にはわかめだけの再び寂しい育児ルームになってしまったけど
金曜日の夜までもんじと牡丹、わかめで楽しく遊びたいと思います。

img337.jpg
ルナの最後の1枚。お別れ前に車で撮りました。
ゆっくりでいいから新しい環境に慣れて
元気に走り回るルナになってね!

d5025ff0.jpeg

あんこ(エルメス)の最新画像が届きましたヽ(*⌒∇^)ノ
元気いっぱいだそうです。
心配は尽きないけれど、元気でいてくれる事が一番嬉しいです。
【2005/08/08 23:04 】 | 旅立ち | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
8月9日 生後55日

巣立ったみんなの里親さん達がその日の様子や写真を
毎日送ってくれて、とっても幸せな気持ちでメールを読ませてもらってます。

里親さんに感謝です。

昨日巣立ったルナも、ちゃんとトイレにおしっこやうんちをしているらしくエライな~。
風ちゃんもほとんど失敗しないでトイレして、やんちゃもしてるそう。
あんちゃんとこ(クリステル)はパソコンがないので、電話してみなくっちゃ!
そろそろ、【その後の子供達】というページを用意しなくては! 

わかめは、寝てる以外は、育児ルームから出て牡丹やもんじと遊んでます。
牡丹とはおもちゃの取り合いをお互い本気になってしてます。
時々そこに、もんじが参入して親子で仲良く?引っ張り合いしてる。
もんじがムキになる時があるのだけれど、そうすると牡丹が
マジ切れしてもんじに怒る。
『アンタ!子供相手にムキになるんじゃないよっ!』って感じ。
そうすると、もんじはショボくれてどっかに行っちゃう。 
で、わかめと牡丹のじゃれ合いが続く。

牡丹は時々ちゃんと育児してるの。
あまり強く噛んだりするとダメよ!って教えていたり
遠くに行くと危険がないかと、すっ飛んで行ってちゃんと見てくれてる。
一番ママと過ごせるのはわかめなんだね。
ある意味VIPじゃないか。
育児ルームに入れると、「あのわかめが!」というぐらい静かになっちゃって
見てるのが辛いのでご飯と寝る以外は外に出て遊びまくってます。

わかめのボディアタック、今ならもれなく特製噛み噛付き!攻撃を受けながら
HPを更新しております。
そんな時間を過ごしています。

寂しくてどうしようもなかったのだけれど、
こうしてみんなが送ってくれた写真、メールを読んで元気で暮らしている事が分かり
これからそれぞれの家庭に馴染み、その家の子として育って
いくのだなぁと・・・
やっと前向きになり元気が出てきました!
めそめそは、もう終わり!!!!
私が泣いてたら、わかめも元気ないし、風ちゃんもあんこもあんちゃんもルナもみんな心配しち
ゃう。

さぁ、わかめー!今日も遊ぼう!!!! 

f3865ef3.jpeg
昨日のあんこ(エルメス)
あんこは、家族のアイドルなんだって!
そりゃ~私の(牡丹の?)自慢の娘だもん!
しかし、相変わらず鼻水をブシュブシュ出しているらしい。
そんなあんこも可愛いと言ってくれる里親さん一家!
ホント、あんこ可愛い過ぎない?!
抱っこしたいよ~~~~!あんこ~~~!!
【2005/08/09 23:12 】 | その後の子供達 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
8月10日 生後56日

img306.jpg img307.jpg
昨日届いた写真です~。

左) あんこ(エルメス)
姉妹お揃いのウサハナを噛んでます。
ウンチを外して申し訳ないという顔を
していたそうです(>_<)

右)ルナ(ぷぅちゃん)
昼食後だそうです~。
初日は食べなかったご飯もモリモリ食べるよう
になったんだって♪
【2005/08/10 23:17 】 | その後の子供達 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>